IIS7.0

IIS7.0でServer Name Indication(SNI)を使って1つのIPに複数のHTTPSサイトをバインドする方法

HTTP1.1では、クライアントからのHTTPリクエストに記載されているホスト名を読んで、返答するWebサイトを判定することができます。(name based とかで検索すると出てきます) しかしながらSSLサイト(HTTPS)の場合、これができないため、SSLを使用するサイト…

FTP Publishing Service7.5が発表されています

IIS FTP Publishing Serviceは、http://iis.net/から7.0が入手できるようになっていましたが、7.5が発表されているようです。 Integration with IIS 7.0 IIS7.0と統合して動作する、とのことですが、これは従前と変わりませんね。 Support for new Internet …

SHARP KC-W45-Wについて

今日入った喫茶店の席の横に、SHARP 加湿空気清浄機 KC-W45-Wが置いてあったので、折角だからとしっかり観察してきました。ダイキン ACM75J-W と比較してみるとこんな感じです サイズ・・・ACM75J-Wより確実に小さいです。 動作音・・・ACM75J-Wよりは大きい…

Microsoft Web Platformというソフトウェアが

米国マイクロソフト社が、Webプラットフォーム向けの面白いツールを発表していました。Microsoft Web Platform Installer 1.0( http://www.microsoft.com/web/ )こちらをインストールすると、IIS/VisualWebDeveloper2008 Express/SQLServer2008Express/.NET …

IIS7.0でファイルアップロードサイズを変更する方法

IIS6.0では、ASP(ActiveServerPages)でファイルアップロードをする際、管理スクリプトから以下のコマンドを発行することで、アップロード上限値(POSTのバッファ最大値)を変更することができました。cscript adsutil.vbs set w3svc/ASPMaxRequestEntityAllo…

IIS7.0で日本語ドメイン(IDN)を使う場合は注意が必要です

日本語を含むマルチバイト系文字列のドメインを使用する場合には、予めACE変換を行ったドメイン名でIISやDNSサーバに登録を行う必要があります。 たとえば、日本語.JPというドメインを使いたい場合、DNSサーバやWebサーバでは「XN--WGV71A119E.JP」という変…

Microsoft FTP Publishing Service for IIS 7.0(β)を導入 その3

(これは下記の日記の続きです。) IIS7.0 FTPその1 IIS7.0 FTPその2今回は通常のFTP(21/TCP)で接続もでき、かつSSLも使うことができるサイトを作成してみました。作成方法はウィザード形式になっているので非常に簡単です。1.[Site Information]でサイト名…

Microsoft FTP Publishing Service for IIS 7.0(β)を導入 その2

FTP Publishing Serviceの機能がどう変化したのかを調べてみました。 英語版ですので変に解釈しているところもあるかもしれません。 一番大きな変化はFTPSへの対応なのかな、と思っていますが、意外と細かい部分での変更がありそうです。<FTP Authenticatio…

Microsoft FTP Publishing Service for IIS 7.0(β)を導入 その1

WindowsServer2008ではIIS7.0がひとつの大きな売りとなっていますが、なぜかFTP Publishing Serviceに限ってはIIS6.0のものがそのまま使われています。だからといってFTPService自体に問題があるわけではありませんが、やはり設計が古いため、実装されている…

64bit版のIIS7.0でBasp21を使う方法

馬場氏の作成されたBASP21( http://www.hi-ho.ne.jp/~babaq/ )は、レガシーASP(active server pages)で動的ページを作成するのに非常に便利な機能がたくさんあるのですが、32bitCOMコンポーネントのため、64bitWindows + IIS環境では動きません。これを動作…